名称 | 第8回 熊本県栄養士のための緩和ケア研修会 |
---|---|
主催施設 | 熊本大学病院緩和ケアセンター |
カテゴリー |
|
開催日 | 2025年7月20日 |
申込期限 | 2025年7月16日 |
備考 | 第8回 熊本県栄養士のための緩和ケア研修会 利用者視点の食支援 ~在宅で管理栄養士だから出来ること~ 【日時】2025年7月20日(日)10時00分~12時00分 (受付9時30分~) 【場所】熊本大学病院くすのきテラス3階 大会議室(対面) ※諸事情によりオンラインで講演を行う場合がございます。 その際は、会場内のスクリーンを通じてご視聴いただく形となります。 ※お車でお越しの方は、院内の無料駐車券をお渡しいたしますので 敷地内の立体駐車場へお停めください。 【対象】栄養士・管理栄養士・その他 先着100名 お申し込みの際は、下記URLまたはポスター記載の 二次元コードから必要事項をご入力して下さい。 URL:https://forms.office.com/r/YMciG63aQ5 ◆◆プログラム◆◆ 10:00-10:05 開 会 熊本大学病院 栄養管理室長 三島 裕子 先生 挨 拶 熊本県栄養士会 会長 田上 あつみ 先生 10:05-11:35 講 演 「利用者視点の食支援 ~在宅で管理栄養士だから出来ること~」 <講師> 地域栄養ケアPEACH厚木 代表 江頭 文江 先生 11:35-11:50 質疑応答 11:50-12:00 まとめ・閉会 熊本大学病院緩和ケアセンター長 吉武 淳 先生 ★当日ご参加の方の中から、数名様へ江頭先生の著書をプレゼントする 企画をご用意しております! 【主催】熊本大学病院緩和ケアセンター 【共催】熊本大学病院栄養管理部 【後援】熊本県栄養士会、熊本県がん診療連携協議会緩和ケア部会 (お問合せ) 熊本大学病院医療サービス課がん医療連携担当 電話: 096-373-7245-5993 Mail: iyks-ganrenkei@jimu.kumamoto-u.ac.jp |
資料 |
|